本文へスキップ

出でよ“第二の円谷幸吉!”  円谷ランナーズ!!

活動報告report

円谷ランナーズ活動内容


 ★第20回全国小学生クロスカントリーリレー研修大会(平成29年12月10日)
  ≪1.5Km×6区間≫
  ・円谷ランナーズは全国12位!〜8位入賞チームとは7秒差〜
  ☆全員持てる力を100%発揮して、笑顔でがんばりました!!
  (全国大会初出場で、各都道府県代表50チーム中)
  遥菜15位スタート⇒祥平17位ふんばる⇒仁渚15位2人抜いた⇒考大12位3人抜いた、
  ⇒聖奈14位こらえた⇒翔眞12位フィニッシュ!!
  芳賀さん、みんなで芳賀さんと一緒に全国でがんばりました!!
   
http://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/1204-7.pdf
  


 ★【全国大会でも楽しく輝け!円谷ランナーズ!】2017年12月6日
  ・須賀川市市庁舎へ来庁し、橋本市長に全国大会の出場報告をしました。
   円谷ランナーズは、11月5日に福島市で開催された「第19回県小学生
   クロスカントリーリレー大会」で初優勝し、12月9日(土)に大阪府で
   開催される「“日清食品カップ”第20回全国小学生クロスカントリー
   リレー研修大会」に出場します。
   昨年は県大会で2位となり、全国大会を逃した悔しさを今年は見事に
   晴らしました。昨年亡くなられた、芳賀敏郎前監督の想いを胸に、
   全国大会でも楽しく走って躍動できるように、頑張れ円谷ランナーズ!!
   ●“日清食品カップ”第20回全国小学生クロスカントリーリレー研修大会:
    
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1204/
    


 ★【2017年11月5日】第19回福島県小学校クロスカントリーリレー大会
  悲願の初優勝!! 1区から一度もトップを譲らず笑顔で駆け抜けました!!
   ★遥菜⇒祥平⇒仁渚⇒考大⇒聖奈⇒翔眞
  天国の芳賀さん!!みんな頑張りました!!褒めてあげましょう!!
  


 ★【2017年11月5日】第49回全日本大学駅伝
  円谷ランナーズ出身の2人が大活躍!!
  東京オリンピック2020出場目指して頑張りましょう!!
  http://www.tv-asahi.co.jp/ekiden49/seiseki/
  ・相澤 晃  第1区 区間賞(東洋大5位)、
  ・阿部 弘輝 第7区 区間賞 区間新(明治大15位)、
   


 ★【2017年8月9日〜10日】第38回 東北中学校陸上競技大会
  
円谷ランナーズの一員、阿部燎選手と内山伊織選手が入賞しました!!
  http://blog.neet-shikakugets.com/tohoku-chugaku-rikujo-20170809-results
  ・男子共通 800m 決勝   第6位(2:02.72)阿部 燎
  ・女子2・3年 1500m 決勝 第5位(4:45.30)内山伊織


 ★【2017年8月5日(土)6日(日)】円谷ランナーズ恒例夏合宿in“リステル猪苗代”
  今年は場所を天栄から猪苗代へ移し実施。1日目の逆走駅伝、2日目の1万メートル走と、
  しっかりと走り込みできました!!
  ≪合宿写真≫
  
  
  
  
  



★【2017年5月27日(土)】
郡山市まちなか夢駅伝、見事連覇!!
   みんな頑張りました。!!
    http://www.minyu-net.com/sports/running/FM20170528-175700.php
    http://www.minyu-net.com/sports/running/FM20170528-175696.php
   
   


★【2017年5月6日(土)】新入団員歓迎うつみね登山
   みんな頑張って登りました。!!
   


 ★新年度のスポ少加入募集の体験練習会を実施しています。
  今年度も定期練習会は、基本的に毎週、
   ・水曜日の18:30〜20:00(鳥見山陸上競技場
雨の場合は須賀川アリーナ集合ロード走)、
   ・土曜日の15:00〜17:00(並木グランド(中央体育館)雨の場合は須賀川アリーナ集合ロード走)、
  にて実施致します。※
練習会当日メンバーへのメーリングリストにて連絡
  ≪4月体験練習会≫
   4/5(水)、4/8(土)、4/12(水)、4/15(土)、4/19(水)、4/22(土)、4/26(水)、
  スポ少加入申込み用紙は、須賀川市内の小中学校や須賀川アリーナ等公共施設に、
  ピンク色の申込用紙が設置されておりますので、そちらに記入してお申込み願います。



 ★2020年東京オリンピックへ向けて、ランニングへの関心は益々高まっております。
  円谷ランナーズは、1964年東京オリンピックマラソン銅メダリスト、円谷幸吉選手の故郷から
  “第二の円谷”創出を目指して、2011年1月から活動を開始してまいりました。
  将来的な展望として、NPO法人化も視野に入れて活動しております。
  応援スポンサー募集!!
  予てより活動内容の充実を図る為の施策の一つとして、“応援スポンサー募集”を考えておりました。
  近隣企業様、県内企業様、スポーツメーカー様、様々な形でご協力いただける皆様方には、
  是非とも、応援スポンサーになっていただきたくご案内申し上げます。
  ご賛同いただける皆様方には大変お手数ですが、副代表:水野までご連絡いただけましたら幸いです。


  
 ★【2017年3月5日(日)】 
  ・「福島陸上競技協会」Webへ新年度予定表がUPされました。
  ・「円谷ランナーズ」2017年度スケジュールを更新しました。
  ・「円谷ランナーズスポーツ少年団」の新年度団員募集は、3月下旬頃から予定しています。
 

 ★【2017年1月15日(日)&22日(日)】全国都道府県対抗駅伝エントリー発表! 
  今年も円谷ランナーズ出身者から、全国都道府県対抗駅伝出場!!
  みんなで応援しましょう!!
   ≪皇后盃 第35回全国女子駅伝[京都]≫15日(日)
   ・古寺冴佳 選手(学法石川高2年)
    
http://www.womens-ekiden.jp/teams/list2.html#7
    
http://www1.nhk.or.jp/rr/race03/teaminfo.html?x=7
   ≪天皇盃 第22回全国男子駅伝[広島]≫22日(日)
   ・阿部弘輝 選手(明治大学1年)
    
http://www.hiroshima-ekiden.com/information/pdf/22nd/entrydata_22nd.pdf
    http://www1.nhk.or.jp/rr/race04/teaminfo.html?x=7

 ★【2017年1月3日(火)】8:30〜 
  円谷ランナーズ走り初めを行いました。
  みんな元気に一人ひとり今年の目標を発表しました!
  ・小学生は、自己記録更新と、『小学生クロスカントリーリレー』優勝を目指して!!
  ・中学生は、全中出場!!と『ふくしま駅伝』で区間賞!!
  


 ★【2017年1月3日(火)】8:30〜 
  円谷ランナーズ走り初めを、3日(火)8:30〜行います。
   ◆グランシア須賀川そばの『翠ケ丘公園』南館芝生広場へ集合!!
    OB、OGの皆さんも多くのご参加お待ちしております。
   ◆基本コース約4km:翠ケ丘公園⇒須賀川駅⇒神炊館神社⇒十念寺⇒翠ケ丘公園
    (1.8km+1.3km+0.6km+0.4km)
20170103コース図
    ※中学生は+公園内約1.3km×3周を体調に合せて実施予定。公園内約1.3kmコース図
    ・最初に芳賀さんへのご挨拶(広場にて黙祷1分間と今年の目標発表と誓い)、
    ・円谷幸吉さん(十念寺)へのご挨拶、
  http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/9109.htm
  


 ★【2016年12月29日(木)】第93回 箱根駅伝 区間エントリー(往路)発表! 
  ついに円谷ランナーズ出身者、箱根へ!!
   関係者みんなで応援しましょう!!
   ・2区:相澤晃(1)東洋大
   ・4区:阿部弘輝(1)明治大
   http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/athletic_hakone_data/7101
   http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html


 ★【2016年11月20日(日)】 
  『2016ふくしま駅伝』沢山のご声援有難うございました!
  須賀川市チームは総合6位入賞です。みんな本当に頑張りました!
   https://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2016/results/total.php
  来年こそ優勝目指して頑張ります!! 
  


【2016年11月6日(日)】
★第18回福島県小学生クロスカントリーリレー大会(あづま総合運動公園)
 今年はなんと準優勝の2位!!凄い!!
  http://www.frk-fukyu.org/CCR/ccr00.html
 


【2016ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式】2016年10月21日(金)18:30
  https://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2016/
  http://www.tuf.co.jp/ekiden2016/ekiden/ekiden16.html
  http://www1.rfc.jp/ekiden/
 ★ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式が行われました。
  選手団1人1人優勝目指して精一杯頑張りますのでご声援宜しくお願い致します!!
 
 


 ★【2016年03月19日(土)】
  http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/8564.htm
  須賀川市メモリアルイベント「円谷幸吉とオリンピック メモリアルシンポジウム」開催 !
   ・時間:午後2時〜5時(開場:午後1時、開会:午後2時) 
   ・会場:須賀川市文化センター
   


 ★【2015年12月06日(日)】『第248回日体大長距離競技会 男子5000m 44組』
  http://blog.neet-shikakugets.com/nittaidai-long-distance-20151205-results#m5000-44
  阿部弘輝選手(学法石川高)、ついに13分台へ!! 
13:57.15

 ★【2015年11月15日(日)】『第247回日体大長距離競技会 男子5000m 37組』
  http://blog.neet-shikakugets.com/nittaidai-long-distance-20151114-results#m5000-37
  相澤晃選手(学法石川高)、ついに13分台へ!! 13:54.75

 ★【2015年11月15日(日)】 
  『2015ふくしま駅伝』沢山のご声援有難うございました!
  須賀川市チームは総合4位入賞です。みんな本当に頑張りました!
   https://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2015/results/total.php
  来年こそ優勝目指して頑張ります!! 
  

  
  

 
【2015年10月21日】 
 『第60回福島県高等学校駅伝競走大会』結果
   http://gold.jaic.org/fukushima/taikai%20kekka/2015/2015%20koukou%20ekiden.pdf
 『第33回福島県高等学校女子駅伝競走大会』
結果
  
http://gold.jaic.org/fukushima/taikai%20kekka/2015/2015%20koukou%20jyosi%20ekiden.pdf
    
【2015年10月18日】 
 『円谷幸吉メモリアルマラソン大会』結果
  http://tsuburaya-marathon.com/record/


★【2014年12月7日(日)】 
 『第19回矢祭ふれあい駅伝競走大会』出場しました!
 小学校男子の部2位、小学校女子の部2位、中学校女子の部2位、ママさんチーム3位、
 中学校男子の部は1位優勝です!!すべての部で入賞です。区間賞もたくさん取りました!!
 みんな本当に頑張りました!!
 来週は『第17回あづま荒川クロスカントリー』です。頑張りましょう!!
  http://www.azuma-xc.jp/
 
■第19回矢祭ふれあい駅伝競走大会結果
 http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/view.rbz?cd=111






★【2014年11月16日(日)】 
 『2014ふくしま駅伝』沢山のご声援有難うございました!
 須賀川市チームは総合4位入賞です。5:09'47"
 5区阿部選手は、なんと4年連続区間賞!!区間新ブラボー!!
 来年こそ優勝目指して頑張ります!! みんな本当に頑張りました!
 
 
■福島民報『2014ふくしま駅伝』総合成績
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2014/results/total.php



【2014ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式】2014年10月24日(金)18:30
  http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2014/
  http://www.tuf.co.jp/ekiden2014/ekiden/ekiden14.html
  http://www.rfc.jp/ekiden/index_2014.html
 ★ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式が行われました。
  選手団1人1人優勝目指して精一杯頑張りますのでご声援宜しくお願い致します!!



【2014ふくしま駅伝】11月16日(日)
 ★今年のふくしま駅伝ポスターに、昨年に引続きなんと我が須賀川市チームメンバーが登場です!
  いつも笑顔の素敵な、県中学女子3,000mチャンピオン:古寺冴佳選手です!!
  そろそろ各市町村で貼り出されますので楽しみに!!
 

 ★須賀川市チームは、今年は久々の9番をあてて、1区最前列ゲット!!
  優勝目指して頑張ります!!ご声援宜しくお願い致します!!
 

【2014年9月14日(日)、15日(月)】
 「小学校リレーカーニバル(田村陸上競技場)」「県中県南中学新人陸上(開成山陸上競技場)」
  出場したメンバーみんな頑張りました!!

★9月21日(日)「第19回しらかわ駅伝競走大会」
 http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/view.rbz?nd=259&ik=1&pnp=259&cd=5331
 高校生、社会人メンバーみんな頑張りました!!




【2014年8月2日(土)3日(日)】円谷ランナーズ恒例夏合宿in“湯本&レッジーナの森”
 今年は場所を南会津から天栄へ移し実施。しっかりと走り込みできました
!!
 ≪合宿写真≫
  



★【2014年7月12日(土)】
 「2014年福島県小学生長距離競技会結果(福島大学陸上競技場)」
  出場したメンバーみんな頑張りました!!
  ・5年女子1500m:志波愛華6,17.75
  ・6年女子1500m:内山伊織5,28.60
  ・5年男子1500m:圓谷吏生5,08.97
  ・6年男子1500m:須藤雄哉5,14.82


【2014年6月27日(金)】18:30〜
 ふくしま駅伝須賀川市チーム育成選手説明会開催
 優勝目指して頑張ります
!!
 http://www.tsuburayarunners.com/sukagawashi_Team_top.html
≪昨年ポスター≫




★【2014年6月6日(金)7日(土)8日(日)】第98回日本陸上競技選手権大会
 円谷ランナーズも応援しています!!
 http://www.jaaf.or.jp/jch/98/
 6/7(土)の中長距離種目は、
 ・14:25 女子800m予選
 ・14:45 男子800m予選
 ・15:10 女子1500m決勝
 ・15:25 男子1500m決勝
 ・16:55 男子10000m決勝
 6/8(日)の中長距離種目は、
 ・15:00 女子3000mSC決勝
 ・15:25 女子800m決勝
 ・15:40 男子800m決勝
 ・16:50 女子5000m決勝
 ・17:15 男子5000m決勝
 となっています。
 是非日本トップ選手の走るフォーム、競技に対する真剣さを見に行きましょう!!



【2014年5月3日(土)】新入団員歓迎会宇津峰登山
 ちびっこもみんな頑張って登りました。
!!
 


【2014年4月29日(火)】第21回郡山シティーマラソン大会(郡山市)
 各部門優勝おめでとう!!天気もよく,みんな頑張りました
!!
 http://www.minpo.jp/pub/koriyamacitymarathon/


【2014年4月20日(日)】第8回もとみやロードレース
 昨年は大雪でしたが、今年は天気もよく,みんな頑張りました
!!
 


★【2014年3月22日(土)】中学三年生を送る会。
  卒業おめでとう!!
 
 
 
 
 
 

【2014年3月8日(土)】
 産経新聞東京支社:森田記者さんが取材に来られました。《震災復興からオリンピックへの思い》
 
=産経新聞2014年3月17日朝刊P21スポーツ面掲載=
 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140317/oth14031709030007-n1.htm
 
 目指せ2020年!!



★【2014年2月12日(水)】
 大雪の中でも、練習に頑張っています。《須賀川市 あきない広場「まちなかプラザ」》
 http://www.city.sukagawa.fukushima.jp/matidukuri/tmo/index2_2.html
 
 ご声援宜しくお願い致します!!


【2013年12月8日(日)】 
 『第16回あづま荒川クロスカントリー大会』出場しました!
 http://www.tuf.co.jp/event/0091.cgi#e80
 小学校の部で3人《藤田拡樹4位、須藤雄哉6位、内山伊織6位》入賞です。
 出場したみんな本当に頑張りました!!
 
 


【2013年12月1日(日)】 
 『第18回矢祭ふれあい駅伝競走大会』出場しました!
 小学校男子の部3位、小学校女子の部5位、中学校男子の部3位、中学校女子の部3位、
 すべての部で入賞です。中学校の部では、鈴木啓佑・関根佑・薄井桃香3人が区間賞!!
 みんな本当に頑張りました!!
 
 ■矢祭町WEB「第18回矢祭ふれあい駅伝競走大会結果」
  http://www.town.yamatsuri.fukushima.jp/view.rbz?nd=193&ik=1&pnp=193&cd=111



【2013年11月17日(日)】 
 『2013ふくしま駅伝』沢山のご声援有難うございました!
 須賀川市チームは総合4位入賞です。
 目標タイム5時間10分00秒をクリアし、5時間09分33秒!!
 14区阿部選手は、なんと3年連続区間賞!!
 来年こそ優勝目指して頑張ります!! みんな本当に頑張りました!
 
 
■福島民報『2013ふくしま駅伝』総合成績
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2013/results/total.php


【2012年11月4日(月)】 
★第8回鏡石駅伝&ロードレース大会(鳥見山陸上競技場)
 今年は2チーム出場し、チームBが1位総合優勝チームAが2位と、今年もふくしま駅伝へ向けて
 まずまずの仕上がり。このまま調子を上げていきましょう!!
 
 《鏡石駅伝の部》
 チームB 1位優勝
  ・1区3.4km室田知美:12分19秒(1位)
  ・2区5.0km伊藤 優:17分50秒(9位)
  ・3区5.0km木村大智:17分47秒(9位)
  ・4区3.4km鈴木菜穂:11分46秒(2位)
  ・5区5.0km溝井亮太:15分35秒(1位)
 チームA 2位
  ・1区3.4km藤田夏美:13分23秒(11位)
  ・2区5.0km川名淳平:16分43秒(1位)
  ・3区5.0km森尾克哉:16分35秒(4位)
  ・4区3.4km横田遥菜:12分18秒(4位)
  ・5区5.0km田村一平:16分21秒(2位)
 《鏡石ロードレースの部》
 ◆中学女子3km
  ・薄井桃香:11分54秒(9位)
 ◆中学男子5km
  ・塩谷晃仁:17分00秒(10位)
  ・関根 佑:17分55秒(19位)
  ・小野隆生:18分12秒(23位)
  ・鈴木啓佑:18分17秒(25位)
  ・須藤幹太:18分59秒(32位)
  ・安藤 陸:21分57秒(69位)
 ◆一般男子A5km
  ・面川 潤:16分52秒(13位)
 ◆一般男子B5km
  ・西間木由泰:17分57秒(4位)


【2012年11月2日(土)】
★第15回福島県小学生クロスカントリーリレー大会(あづま総合運動公園)
 今年も昨年にひきつづき目頭が“うるうる”くるアツい走りで、最終6区拡樹が凄い追い上げで
 なんと6位入賞しました!!凄いぞみんな!!《伊織⇒雄哉⇒結子⇒弘規⇒結季加⇒拡樹》
 クロカン走でも梨花が女子4位、クロカン男子でも拓が5位入賞でした!!
 応援に頑張ったメンバーもみんな本当にほんとうに頑張りました!!
 http://www.frk-fukyu.org/CCR/ccr00.html
 
 【6区間(男女混合)1.5 km×6=9.0 km】




【2013ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式】2013年10月25日(金)18:30
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2013/
 http://www.tuf.co.jp/ekiden2013/ekiden/ekiden13.html
 ふくしま駅伝 須賀川市チーム結団式が行われました。
  選手団1人1人精一杯頑張りますのでご声援宜しくお願い致します!!

  



【2013ふくしま駅伝】
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2013/
 ★今年のふくしま駅伝ポスターは、なんと我が須賀川市チームメンバーが主役です!
  室田知美選手(15区)からアンカー太田元紀選手(16区)へのタスキ渡しになっています。
  そろそろ各市町村で貼り出されますので楽しみに!!
 


【2013年10月20日】
 ★第31回円谷幸吉メモリアルマラソン大会
  みんな今年も頑張りました!!
  



【2013年10月2日】
 18:30〜20:00 鳥見山陸上競技場にて
 ★ふくしま駅伝須賀川市チーム&円谷ランナーズ合同練習会
  この中から、2020東京オリンピックへ!!
  円谷幸吉さんから未来のオリンピック選手へ!!
  夢はつながり、そしてオリンピックメインポールへ日の丸を!!
 2013年10月2日(水)ふくしま駅伝須賀川市チーム&円谷ランナーズ合同練習会 


【2013年9月7日】
 
TOKYO 2020 おめでとう!!
 TOKYO 1964 ⇒ TOKYO 2020,
 夢はつながり、そして再びオリンピックメインポールへ日の丸を!!
  
 




【2013年8月3日・4日】 
★『2013円谷ランナーズ夏合宿“DAIKURA・南会津”』!!
 今年もしっかり走り込み出来ました。!! 
 
 
 
 
 
 




【2013年6月9日】
 
★《熱中症予防セミナー》!!
 (財)日本体育協会主催LIVE_ON_SEMINAR『スポーツ活動中の熱中症予防』(協賛:大塚製薬)を
 須賀川市中央公民館で開催。これから本格的な暑い夏を迎える前に良い勉強の機会になりました。
 
 参加できなかった方は下記リンクをご覧下さい。
 ・(財)日本体育協会“熱中症を防ごう”
  http://www.japan-sports.or.jp/medicine/tabid/523/Default.aspx
  ※当日使用したテキスト「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」もダウンロードできます。
 ・大塚製薬“スポーツ活動中の熱中症を予防しよう”
  http://www.otsuka.co.jp/health_illness/heatdisorder/
  ※“動画で知ろう!熱中症予防”もご覧下さい。



【2013年4月】
 
★新規団員・会員募集中!!
 新年度がスタートし、新たな気持ちでみんな頑張っています。
 新しいメンバーも募集中です!『入会お問い合わせ』から気軽にお問合せください!!
2013年度 年間スケジュール更新!



【2013年1月27日(日)】 
★今年もスキー合宿大成功!!
 初心者もみんな滑れるようになりました!!
 



【2012年11月18日(日)】
 
★『2012ふくしま駅伝』沢山のご声援有難うございました!
 須賀川市チームは総合6位入賞です。来年こそ3強目指して頑張ります!!
 8区阿部選手は2年連続区間賞!!みんな本当に頑張りました!
 

■福島民報『2012ふくしま駅伝』総合成績
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2012/results/total.php


★11月18日(日)は『2012ふくしま駅伝』です!! 応援宜しくお願い致します!!
 
■福島民報『2012ふくしま駅伝』ページ
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2012/
■福島民報『2012ふくしま駅伝 須賀川市チーム』紹介ページ
 http://www.minpo.jp/pub/topics/ekiden/2012/member/6.html
■TUF『第24回ふくしま駅伝2012』ページ
 http://www.tuf.co.jp/ekiden2012/ekiden12.html
■ラジオ福島2012ふくしま駅伝の放送内容
 http://www.rfc.co.jp/ekiden/



【2012年11月4日(日)】
★第14回福島県小学生クロスカントリーリレー大会(あづま総合運動公園)

【6区間(男女混合)1.5 km×6=9.0 km】
 桃香⇒耕輔⇒恵梨香⇒幹太⇒真琴⇒啓佑
昨年20位、今年はなんと5位入賞大躍進!みんな本当に頑張りました。目頭が熱くなりました。
クロカンリレーの後、クロカン競走でも文音・拡樹が7位3位と頑張りました。
いつの日か《日清食品カップ第15回全国小学生クロスカントリーリレー》に出れる日も・・・
楽しく走っていてるだけでこの1期生はここまで頑張れるのだからまだまだどんどん伸びていくでしょう!!


【2012年11月4日(日)】
第7回鏡石駅伝(鳥見山陸上競技場)

 ふくしま駅伝須賀川市Bチーム(中学生)総合優勝!、Aチーム(高校生)総合2位、
 Bチーム3人区間賞(知美・晃・菜穂)、CチームDチームもみんな頑張りました。
 こちらも順調な仕上がり。このまま18日まで調子を上げていきましょう!!



【2012年10月21日(日)】
★第30回円谷幸吉メモリアルマラソン大会

【中学男子5キロ】1位、相澤晃 15分39秒 
【中学女子3キロ】1位、室田知美 10分39秒
【一般男子ハーフ】 1位、加藤将士 1時間10分18秒
【一般男子10キロ】1位、樋口勝利 31分10秒
 ※その他順位、タイム等は後日掲載予定
お天気も良くみんな頑張りました。
招待選手の君原健二さんと弘山晴美さんにお話をいただき記念撮影させていただきました!
貴重なお話有難うございました。
また、君原さんから本日が48年前10月21日東京オリンピックで円谷幸吉さんが銅メダルに
輝いた日とお聞きしました。いつの日かこの子供たちからメダリストが出ると良いですね!



【2012年10月8日(月)】
★矢吹さわやか健康マラソン大会
【中学男子5キロ】
 1位、相澤晃 :15分49秒
 3位、面川潤 :17分47秒
 4位、鈴木僚 :17分51秒
 8位、木村大智:18分14秒
 23位、安藤陸 :20分12秒
【中学女子3キロ】
 1位、室田知美:10分54秒
 3位、鈴木菜穂:11分13秒
 5位、奥川奈月:11分40秒
 6位、有我未希:11分54秒
 7位、加藤千尋:11分56秒
 14位、根本佳 :12分38秒
 16位、阿部沙紀:13分32秒
【小学男子(5・6年生2キロ】
 3位、内山耕輔: 7分32秒
 6位、須藤幹太: 8分 7秒
 7位、鈴木啓佑: 8分12秒
 16位、石田崇人: 8分49秒
 21位、小林拳人: 9分15秒
【小学男子4年生2キロ】
 1位、須藤雄哉: 8分17秒
【小学女子(5・6年生2キロ】
 4位、薄井桃香 : 8分17秒
 6位、小林真琴 : 8分24秒
 11位、須藤恵梨香: 8分33秒
 12位、岡部文音 : 8分37秒
 32位、大島すずさ:10分00秒
【小学女子4年生2キロ】
 8位、内山伊織: 9分24秒
【小学1年生2キロ】
 10位、内山智博:10分51秒
【高校10キロ】
 2位、鈴木孝太:37分11秒
【一般10キロ】
 2位、田村一平:35分38秒
お天気も良くみんな頑張りました。惜しくも入賞を逃したメンバーもみんな頑張りました!











【2012年9月30日(日)】
★第24回会津若松市鶴ヶ城健康マラソン
・一般10キロの部で、加藤将士選手が優勝!!
 http://www.minpo.jp/pub/turugajyo/
 ★中学女子:2位室田知美、3位鈴木菜穂、6位有我未希
 ★小学男子6年:10位内山耕輔
 ★小学女子6年:8位薄井桃香
 ★男子フリーA(高校生〜39歳)10キロ:1位加藤将士
 ★男子フリーB(40歳以上)10キロ:2位西間木由泰
 かなり気温が高いレースでしたが、惜しくも入賞を逃したメンバーもみんな頑張りました!













【2012年8月21日(火)】
★第39回全日本中学校陸上競技選手権大会(千葉)“速報”
・相澤君3000m決勝、全国第10位、タイム:8分50秒20、
 http://www.c-jac.jp/zenchu2012/result/m-3000-111.html 
 (予選は自己ベストの8分47秒70)
 かなり気温が高く厳しいレースの中頑張りました!



2012年8月5日(日) 南会津一泊二日夏合宿!!

 
・昨年に引き続き南会津の「だいくらスキー場」で一泊二日夏合宿
 を実施。みんな暑い中頑張りました。




活動報告写真

2011年10月16日 円谷マラソン。